忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ONとOFF

昨年から新型コロナを中心とした先行きが不安な世の中が続いていますね。しかし私自身はあまり生活の変化は起きていません。幸いコンサル先も何とか営業を続けていて最近は若干、成績の回復傾向もみられます。これは最低限のレベル(生活も損益分岐点も)を実現できてる成果と思います。

逆に混沌としているが静かな今現在、日々、本当においしいもの、楽しいと感じることに注力できて、私自身は幸せですね。華美や見栄、プライドを捨てて、自分自身は今、何が必要か?何が好きなのか?何をしたいのか?感じるままに実現することが達成感や生きるエネルギーにつながっていると感じます。自分の感じた感動やおいしさ、達成感を周りの人と分かち合うことにもつながっていますね。

生活の中、仕事でも、人間関係でもONとOFFをはっきりさせています。どちらかというとOFFの時間帯が多くなるよう心掛けていますね。またノイズが多い世の中で、できるだけノイズとの接触をさけるよう努力してます。あまりにも自己中心的な人が多く存在する、これは仕方がないから極力、その人との接触を減らすしかないのですね。

しかし、ありがたいことに私には温かいまなざしで見てくれる応援団がいて日々、感謝しておりますね。私自身も癒しを与えられ、癒しを授ける相互依存関係が成立してます。デジタル化の進む現在ではありますが、実は心と心のつながり(信頼関係)が一番重要ではないかと思う日々です。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバックについて

この記事は現在トラックバックを受け付けておりません

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]