忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

コンビニを利用している中で

最近、東京での生活が増えています。ホテルでの滞在に合わせて、コンビニの利用も増えております。ホテル近辺には大手3社があります。

 品揃え&接客等の順位付けをするとF〇⇒7-〇⇒ロー〇ンですね。近隣にSMがないことを考えるなら、ある程度、生鮮関連も必要かなと思いますが、とにかく店舗面積の限界もあるので一概には言えませんね。

 優先順位1位は品揃えもOK、時間帯毎の在庫もうまく管理されていると思います。メリハリが効いて在庫の多い少ないが上手。たぶん日本人スタッフが優秀なんででしょうね。私の買い物も順位の通りに回ります。メインでほとんど調達し、足りないものを次のコンビニでと。

 従って客単価(買上点数)も順位の通りになっていきます。
やはりお客様にとってストアロイヤリティNO.1をまず目指すことが重要です。客数以上に客単価が違ってきますから。私の場合は1店目で、1,500~2,500円になるので、大事なお客さんですよね、しかも来店頻度が高いので。

 この新型コロナ蔓延のホテル住まいの食に関してはコンビニがほとんどですね。外食は怖いです、はっきり言うと。

 インバウンド等のごちゃごちゃがなくなり、普段の生活の中で、ますます個店の力(品揃え&接客)の差がはっきりしてると感じます。それがそのまま店の利益に直結するので、怖いですね、オーナーさんにとっては。やはり基本が大事、そこに至ります。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバックについて

この記事は現在トラックバックを受け付けておりません

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]