忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

五感をフルに使う

最近、このブログでは気温と単品の売れ方を中心に単品管理の習得を進めています。

気温と売れ方の関係性を知ってもらうと共に、気温は重要な要素であり、他の分類に当てはまることにも気づいて欲しいのです。さらに、すぐに答えを教えてもらうという受動的ではなく、自ら答えを発見していくいう能動的な自分だけのオリジナルの単品管理の世界に入って欲しいのです。

そのためには、自分がお客様だったらと、五感をフルに活用して、単品管理して欲しいのです。暑い、喉が乾いた⇒何が飲みたい?、暑くてさっぱりしたものが食べたい⇒何を食べるか?等。

さらに震災の記憶にもあることが今起こったら?
大雨や河川の氾濫、停電、ガス・水道のライフラインストップ。これらは過去のことではありません。今梅雨の真っ最中、さらに終盤に向かい、台風も加わって、大変なことが起こるかも?

日々の単品管理もありますが、災害・緊急時の単品管理もお忘れなく。水や乾電池、保存食の在庫は万全ですか?長期予報も大事、明日の天気図も大事、でも以前話した観天望気、これに類する体で感じる、五感で感じる、人間本来が持つ能力を発揮してみましょう。
これは通常のコンビニコンサルや評論家には決して言えない、いや見えない世界です。「自然を感じる」、これはみんなが本来持っている能力です。この潜在化している能力をぜひ今発揮しましょう。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]