忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

達成感と向上心

日々モチベーションを維持することは難しいですね。でも1日1日、結果を素直に受け入れ、「出来た」「出来なかった」と素直に認めることができれば最高です。

良い悪いではなく、「現実を素直に認める&受け入れること」が重要なんですね。そんな毎日完璧な人間はいませんし、また毎日最高を結果を出し続けることも不可能かと私は思います。単品管理をも同じで10日に1回、仮説通りにいったという日があれば良いと思いますね。

100%でなくても80%或いは75%でも出来たなら素直に「出来たこと」を認めることですね。それが今後に繋がるのです。


結果を受け入れ反省する。さらに自分自身の目標に向かい邁進する。それができるのが日々現実、事実を受け入れ認めることなんですね。

人は無限の能力を有し、死ぬまで未完成、つまり成長し続けることが可能なんです。だからこそ、100%でなくていい、日々の成長を実感できれば良いんです。もっと云えば1ヶ月にちょっと、或いは何年かにちょっとでも成長できれば良いんですね。

死ぬまでちょっとずつ成長し、社会に貢献できる、これがベストですね。アップダウンは必ずあります。でも漸増傾向というか大きな流れが成長であれば良いのです。一喜一憂ではなく傾向として成長し続ければ良いと。

お客様の来店や購買はこの従業員のモチベーションに関連しているんです。従業員のモチベーションの高い店にはお客様は引きつけられどんどん足を運び、そしてどんどん商品を手に取り購入されます。これがプラスのエネルギーの効果です。逆もしかり、云いませんが悲惨な状況ですね。

自分自身そして周りの人が高いモチベーションを維持する、そのためには目標を正しい評価が必要です。出来た出来ないは周りも、そして自分自身でも評価します。そして組織として出来た時には最高の評価をし、さらなるモチベーションアップにつなげることが重要ですね。

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバックについて

この記事は現在トラックバックを受け付けておりません

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]