忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1人のお客様

私が提唱している「足し算の商い」少しは理解できてきたでしょうか?
日々「誠実な気持ち」で「誠実な商い」を継続すればきっと有難い成果となってくるというお話です。でも決してお話ではなく、事実なんですね。実際に私の周りには起きてますし、私自身も最近経験してますから。

そこで1人のお客様が増えたらどうなるか?1人×600円の客単価としましょう。
1ヶ月では1人×600円×30.5日=18,300円。粗利益率を26%とすると、4,758円の粗利益高が増えます。
同じことをやっていて利益が増えるんです。分かりますか?日々「お客様に対して誠実な商い」を継続することで、つまり同じ正しいオペレーションを続けるだけで、利益が増えるんです。決して安売りしたり、品切れ防止のため、大量発注して廃棄を増やすことではないんです。ただ誠実に続けるだけなんですね。

これを例えば1週間に1人固定客を増やしたとしたら、どんな計算になるでしょう?
1ヶ月を30.5日とすると
最初に増えたお客様           1人×30.5×600円= 18,300円
次の週に増えたお客様          1人×23.5×600円= 14,100円
その次の週に増えたお客様       1人×16.5×600円=  9,900円
その次の次の週に増えたお客様   1人× 9.5×600円=  5,700円
最終週に増えたお客様        1人× 2.5×600円=  1,500円

今回は分かりやすい例にしました。週に1人、確実に固定客を増やしていけたなら、何と月に49,500円の売上増と粗利益高の12,870円増加が一緒になってやってくるんです、同じオペレーション継続で。

いつも云うように「誠実な商い」&「本当の単品管理」を継続すれば、必ず店のファン、固定客、信頼してくれる人、つまりストアロイヤリティの高いお客様が増え、良いものがどんどん売れる店になるんです。
活気があって、困った時、そして何か気分を変えたい時、或いは仕事で疲れた時に癒してくれるそんな暖かい店、そんな店が私の目に浮かんできます、その眩しい姿が。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]