忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

商品経営の利益

(コンビニ)経営での利益の源はこうですね、「売価-原価」。
この「売価-原価」が積み重なった結果が粗利益です。
ここから、さらに廃棄(原価)や値下げ・減耗が引かれて実現粗利益高となります。
その他収納代行やチケット販売の手数料も加わります。

あくまで主力は物品販売で、集客のためのその他サービスありという関係です。

「売価-原価」+「売価-原価」+「売価-原価」・・・・・-「廃棄・値下げ・減耗」+「手数料」=実現粗利益高

実現粗利益高から、ロイヤリティ・人件費・水道光熱費負担分・消耗品費等が引かれた残りがオーナーの手取りですね。この手取りの中から借入があれば優先して返済し、残った金額の中で生活するのが現実です。

正直いって経費等支払部分の削減は難しいです。ブログの中で水道光熱費や人件費の削減を指導してはいますが(今後「本当の単品管理」シリーズに次いで発売予定)。

やはりコンビニという商品経営では「商品の仕入れ&販売」で利益を稼ぐしかないのです。
如何に粗利益高を多くするかにつきるのです。ということで「本当の単品管理」ですね⇒売上は最大で、ロス(廃棄・値下・減耗)は最小を目指す、それを実現する手段ですね。また「本当の単品管理」を実現、継続することでお客様の支持を得ることができる、つまり客数増や客単価アップになるということですね。

このブログで一貫している流れ、「廃棄が減る」⇒「客数が増える」⇒「売上・利益が増える」、その通りです。

コンビニ経営を上手くするには、まず商品を知る。最低でも1年間の各分類と商品の流れを知り、体験することです。そして適正な品揃えと発注、カットを含めた「本当の単品管理」の実践継続です。

儲けたい、コンビニ経営を上手くやりたい、他の商売もやってみたいと思う人はぜひ「本当の単品管理」を実践してください。今の世の中、自己流や素人パッケージ(FCチェーンの指導)では競争には勝てないのです、それが事実です。ぜひ、真理や原理原則、流れのある、まさに生きているコンビニ経営を実践してください。

「本当の単品管理 ① ② ③」発売中 ご注文も日々確実にいただいております。みなさんも早めに申し込み、ぜひ実践してください。
HP          http://ww3.ctt.ne.jp/miraicom












PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]