忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

廃棄と品切れ

廃棄は字の通り商品の廃棄、つまり廃棄ロスです。そして品切れ、商品がない状態です。チャンスロスとも云いますね。廃棄は目に見えるもので業態を問わず、全国共通です。品切れについて私の理論では商品が切れた時全てを対象とはしません。廃棄の具体的な例としては、時間問わずに定番(売れ筋)商品が切れた(在庫0の状態)、または品揃え商品(Bランクまたは見せ筋商品)がピーク時間前に切れた、この2つの状態を指します。つまり品揃え商品がピーク時間を過ぎて、切れても品切れとは認定しません。しっかりとピーク時間で対応し、無事売り切れたなら。

いつでも誰でも買う可能性が高い、或いはコンスタントに売れ続ける商品がAランク=売れ筋です。いつも同じ人が買うことによる売れ筋もありますが、全体として販売数量がベスト5に入る商品が売れ筋でしょうね。
その他、新商品や季節商品、確実に毎日一定の数が売れるとは限らない、少し安定しないのがBランク商品です。

品揃えは売れ筋(Aランク・定番)を必ず、そしてBランク・新商品をピーク時に向けて発注します。原則としてBランク商品はピーク時間で売り切る(朝・昼・夜の店のFF販売ピーク時間で)、そして売れ筋は1日中、つまり3便を渡って在庫を持つことです。結果として廃棄は売れ筋で出す。Bランク商品での廃棄は極力減らす。また売れ筋(Aランク)の品切れをなくす。ピーク時間以外のBランク商品の品切れという概念はないと。

本当の単品管理の世界では「品切れも廃棄も売れ筋(Aランク)商品で出る」、「Bランク商品では廃棄も品切れも存在しない」ということが(あくまでも私の理論です。この世界を実現し続けることが最大の粗利益高を得る世界なのです。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバックについて

この記事は現在トラックバックを受け付けておりません

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]