忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

発注数の決定方法 2

前回は客数の予測から発注数を決める話をしました。
分かりにくいかと思うので、具体的な数字で説明します。

例えば、今週の木曜日の発注をします。
①今週の木曜日の客数を予測します。
 先週が655人、その前の過去2~9週の平均が647人とします。
 平均すると651人。これが今週の木曜日の予測来店客数です。

*予測客数の算出方法は、移動平均でも、単純平均でも良いです。
  自分の使いやすくて信頼のおける出し方がベストです。
  またデータを使用する期間の長さも4週以上でしたら任意の週でOKです。

②予測客数に買上率をかけ、実際の販売予測数を出します。
 なおカテゴリー(分類)毎の買上率は平均せず、各月で固定した方がよいです。
 今月の木曜日のおにぎりの買上率が18.3%とすると
 651×18.3%=119個、これがおにぎり全体の発注個数合計です。
 これを単品別に落として発注していきます。

③品切れ時間の早い商品は発注数を増やし、ロスが出ている、または、売り切れ時間の遅い商品は
 発注数減かカットです。

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]