忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2024/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

P&Aのトレーニング

今ちょうどP&Aの入替の時期と思いますので、今回はトレーニング方法について説明します。

詳細は各チェーンのマニュアルを使用してください。ここでは流れとポイントについて説明します。

①接客用語のうち「いらっしゃいませ」と「ありがとうございます」をまず先に教える。
  トレーニング中や店内作業中でも発声するので、まず先にこの2つをマスターします。
 もちろんバックヤードや事務所で一緒に声を出して練習します。

②店舗の説明です。
 全体をまず教えます。お客様の来店の視点で、外観や駐車場、内装、レイアウト、什器、商品の順で。
 冷蔵機器の説明もして、温度点検の必要性と緊急時の対応(オーナーや店長にすぐ連絡)を指導します。
 また防犯関係の機器操作や対応も実際に指導します。強盗が来たら、安全第一でまずお金を渡し、その後
 順次対応すると。

③店内ルールの説明
 出入りは入口から(防犯ビデオに映る場所)。また店内で商品を購入する時は、他の人にレジを打ってもらう、 
 そしてレシートを貼付する。制服の管理や身だしなみのチェック等します。

④トレーニングはクリンリネスから。まずトイレ掃除、次いでゴミ箱の清掃とゴミの処理。駐車場のゴミ拾いと草
 むしり。そしてリーチインや入口ドアのガラス拭き、最後に棚板と商品のクリンリネスです。この順番は必ず守
 ってください。汚い、嫌なことができない人は店に必要ありません。レジを打つだけと勘違いしている人の思い
 を覆し、本気でやるか確かめる重要な過程です。また店内の設備を順次覚えていくことも必要です。

 棚板や商品を触るのは、どこに何があるか覚える、そしてレジを打つときにJANコードが商品のどこについて
 いるかを確認して、少しでもレジ打ちが早くできるようになるためです。

 一度に全部の作業は覚えれませんし、少しずつ段階を経て、作業を覚えてもらいます。
 手隙の時間があれば前出しや補充をして、どこに何が並んでいる、ストックはどこにあるかを体で覚えてもら
 います。

⑤基本4原則の中のサービス(クリンリネスとフレンドリー)のトレーニングが先であることは明白です。

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]