忍者ブログ

利益を出して競争に勝ちコンビニ経営で生き残る秘訣

コンビニFCチェーン加盟店様向けブログです。継続して利益を出すことで生き残り、結果としてコンビニ競争に勝つ手法を説いています。コンビニのシステムや本部及び加盟店様、メーカー・物流の現状を熟知した上で利益を出す手順説いております。その原点は独自の「商いの理論」です。その理論をFCチェーン加盟店様のコンビニ経営に落とし込み「生き残りのための秘訣」を提供しております。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

P&Aの育成

採用したP&Aを育成します。もちろん1人の戦力として活かす為です。
前述したようにオーナー夫妻だけでは、年中無休24時間営業店はまわせませんので。

まず最初に教えるのが、一番嫌がるクリンリネス、その中でもトイレ掃除です。
とにかくクリンリネスのみです。コンビニの仕事はレジ打ちだけだと認識している人が多いので
まず、その甘い認識を覆し、嫌で大変な作業からトレーニングします。

この掃除が出来ない人、嫌な人はすぐに辞めます。ある程度してから辞められると被害が大きいですが
最初でしたら、被害も軽症、次の人の手配も可能です。

我が店では、嫌な仕事もこなし、継続してもらえる逞しい人を望みます。
お金を払って働いてもらうからには、最低限のことはやっていただきます。

人がいないからといって、役に立たない人を採用するなんて最悪です。
今いる優秀なP&Aも辞め、大事なお客様も離れる可能性が大だからです。
それだったら、少しの間、自分や家族で努力して店をまわす方がベターです。

従業員の知り合いやオーナー家族の知り合い、近所で評判の人等、当り構わず人の紹介をお願いします。
もちろん、それなりの対価を払います。無駄に捨てる求人広告より余程良い人材が見つかるはずです。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]